スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

安心サービスお付けします!

2020年08月31日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)



当社では、オイル交換の際に、普段なかなか見ることがない下回りの点検を無料サービスで行っております。




下回りには、走るのに大事な部品が多数むき出しの状態で組み付いていて、ちょっとこすっただけでもどこか異常が出る場合があるので、そのあたりもしっかりチェックします!

さらに高山では、冬の時期に金属の最強の敵「融雪剤」が毎年下回りを攻撃して、サビサビにさせてしまいます!

普段全く見えなくて気にならない場所だからこそ、こういう時の点検はとても重要です。

安くメンテナンスが出来てついでに安心もいかがでしょう(*^^*)?

お電話、問い合わせフォーム、LINEで直接も公式ライン上で可能となっています。

いつでもお気軽にお問合せくださいませ!(^^)!






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:33Comments(0)自動車

さるぼぼ倶楽部9月号のお詫びと訂正

2020年08月29日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます!


9月号のさるぼぼ倶楽部に掲載されています。60ページ



表示内容について、お詫びと訂正がございます。

オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!





LINE会員様限定割引、ご利用いただけます。↓↓↓



24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 22:30Comments(0)

SALT!!

2020年08月27日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)





ここ何日かあっつい日が続きましたね(;´Д`)

先日仕事をしていた時の話。

家から麦茶を持ってきて飲みながら仕事してたら、そんなに暑くも無いのに汗がダラダラ・・・頭くらくら・・・するではないですか!

ちゃんと水分を取ってるのに??

不思議に思ってスポーツドリンクを買って飲んでみました。

すると汗がするっと出なくなりました・・。

これも熱中症?塩が足りてなかったのかな??

塩飴とかって、正直舐めてたんですけど、こりゃいりますね・・・(;^_^A

熱中症はもうすぐ近くまで来ています。

みなさんもお気をつけくださいませ(*^^*)






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:00Comments(0)健康

手遅れになる前に・・。

2020年08月25日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)



今日は、お客さんから質問がありました、「雨が降った後って洗車した方がいいの!?」についてご紹介します。

さて、雨の日の後は洗車した方がいいのか?ですが、

答えはYES!です。

雨は普通の水とは違って、空気中のホコリや排気ガスが混じった汚い水です。

コレが乾くと、画像のようにどんどんボディが傷んでいきます!




水玉に太陽光が当たって虫眼鏡の役割で塗装面を痛め、さらに汚い水が乾いて傷んだと塗装面に付着するわけです!

放っとくと最後はこんなんになりますよ・・・





なのでコーティングを実施するか、こまめに洗車・水を拭き取るのをやってあげると、車が長持ちしますよ('ω')






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加

  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:30Comments(0)ボデー

高速道路インターを乗り過ごした時は⁉

2020年08月22日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


今日は、この前大好評だった、高速道路知識についてご紹介します。

たとえばこんなことありませんか?

「あっ!!降りるインター通り過ぎてしまった!!」






こんな時どうしてますか?

大抵の人が次のインターで降りて、下道で戻るか、また高速道路に乗りなおして目的のインターまでいきますよね?

実は、次のインターの一般レーンのところで係の人に事情を説明すると、ちょっとした手続きをしてくれた後でインターを戻らせてくれます!(例外あるかも・・)



これ、意外と知らない人多いです!(^^)!

とってもお得にできる方法なので、ぜひとも覚えておいてくださいね(*^^*)






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 22:19Comments(0)高速道路

損する人多い!?

2020年08月21日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


今回は、初心者マークや高齢者マーク、後方録画表示などのマグネットが使えない車があるので、ご紹介します。

最近の車(特に軽)は、後ろのトランク部分(リアゲートやバックドアなどと呼ばれます)が、プラスチックでできている車が多く販売されています。




主な車は↓

ダイハツ
・ミライース
・ムーブ
・タント
・ウエイク
・ムーブキャンバス
など

トヨタ
・パッソ
・カローラフィールダー
・タンク
など

主にダイハツが作っている車がそうなんですが、燃費重視のために軽量化目的でプラスチックが採用されています。

迂闊にマグネットの物を購入すると、使えない!なんてことがあるので、一度乗っている車がどっちなのかを、磁石なんかで確かめてみてください!

ちなみにこの間、妹がそれを知らずに損してしまってました(;´Д`)

もったいない買い物をしませんように(*^^*)






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 21:32Comments(0)自動車豆知識

バイクタンクカスタム②!!

2020年08月19日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)

今日もバイクタンクカスタムの続きです!

前回の記事はコチラ↓




ここまでご紹介しました!

さぁここまでで本当は終わり!っと言いたいところですが、納得がいかない様子・・・。

何が欲しいか聞いてみると、「色が欲しい」と言います。

タンクが青のバイクを観たそうで、青っぽくしたいと言います。

・・・

・・・

・・・

じゃあこれでどうだ!!青が見えるように下のシルバーを細工して、

名付けて「ぼかスケブルー!」



ぼかしという技術を入れて、さらに青を究極にスケスケにしてやりました!笑

そしたら大喜び!!やった!(^^)!

・・

・・

・・


大満足で帰って取り付けて、写真を早速送ってくれました。



ビフォー







とても嬉しそうに走りに行った先で写真を撮って送ってきてくれます。



苦労した甲斐がありました(*^^*)






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 21:41Comments(0)カスタム

バイクタンクカスタム!!

2020年08月18日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


もう18歳になった甥っ子君が突然バイクのタンクを持ってきて「かっこよく塗って!!」ですって!

車よりバイクを真っ先に買ったらしい・・。兄がアメリカンのバイクが好きで乗っているのを見てほしくなったんだろう。




そんなこといきなり言われてもイメージはあるんか?

と聞くと、「ない!でもカッコよくしたい!」ですって(;´Д`)

一番困るこの返答・・・。

まぁいいや、とりあえずやりながら考えようか!

ということで、ひとまずラップ塗装しよか!

ラップ塗装とは、文字通りサランラップで模様付けする塗装の事である!(全然文字通りではない笑)

ひとまず下処理と下塗りをやってあげました。




「自分で模様つけてみ」というと、めっちゃ緊張しながら模様付けしてました笑。

今回のベースは黒ベースにシルバーでラップ塗装するというやり方。



緊張しながらも上手にできました!

続きは次回にお送りします('ω')ノ






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 22:36Comments(0)カスタム

お客様の愛車紹介!②

2020年08月16日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)

今回は、久しぶりのお客様愛車紹介その2です!

お盆前に入庫いただいたトヨタ86!

修理も一緒にだったのですが、修理内容は割愛させていただきます。

今回のご依頼は、GTウイングの取り付けとETC車載器の取り付け!

ETCの画像は残念ながら撮り忘れてしまいました・・・。

というのも、GTウイングがあまりにもキマリすぎていて、うっとりしてしまっていて忘れてしまいました・・・(;^_^A

僕はもともとGTウイングは反対派なんですが、86にGTウイングは別格ですね!

もう無いとおかしいくらい(*^^*)!







しかもオーナー様はめちゃくちゃ若い女の子!かっこよすぎでしょ!!

納車の時にとっても喜んでくれて、寸法を徹底的に図って緊張しながら慎重にトランクに穴あけ作業した作業した側としては感無量です!(#^^#)

またカスタムする時は、ぜひ協力させてください!

お写真まで撮らせていただいて、ありがとうございました!






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 19:30Comments(0)愛車紹介

イタズラにも屈しない!

2020年08月15日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


さてさて、ドライブレコーダーについてまた書こうと思います。





ドライブレコーダーの機能で、割と使える機能の一つに、常時録画機能があります。

これは、エンジンを止めてても何か振動を感じると、自動で録画を開始するといったものです!

つまりはイタズラや、今は結構減りましたがパーツの盗難の解決にも一役買ってくれるものになっています。

ちょっと前にセキュリティで近づく人を検知して声と音で威嚇するものはありましたけど、今は断然ドラレコで映像を残した方が証拠としては確実ですね!

ですが、この常時録画機能は少々金額が高めのランクのドラレコにしかついてない場合が多いので、購入する際はそれが必要かどうかの判断が重要になってきます。

慎重に考えて購入を検討してくださいね(*^^*)







24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録するとどんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 21:44Comments(0)ドライブレコーダー