スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

あきらめないで!!ガリキズも!

2020年09月30日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


ヘッドライトにガリキズが!!(´;ω;`)






こんな傷をエコなおししてみようと思います!

ヘッドライトなんて鈑金塗装できるの!?

鈑金塗装ではないんですが、最近のヘッドライトは新品で10万を超すものがゴロゴロあります。

キズが付いたから交換なんて言ってられる金額ではありません(;^_^A

なるべく直せるものは直した方が環境にもお財布にもエコですよね!

何事も挑戦が大事!

ではやってみましょう!





綺麗にキズが見えなくなりました。

ヘッドライトはプラスチックなので、レンズ自体が薄いです。

まずはここまでが成功すれば、何とかなるかも!?



次回に続く・・・!






24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加






さるぼぼ倶楽部10月号に広告が載ってます(64ページ)

当社では、車のメンテナンスをどこまでもお得に!
地域最安値クラスを追求していきます。


お車の事だったらなんでもご相談ください!

  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 22:04Comments(0)修理

大興奮!!

2020年09月27日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)





この連休は、牧歌の里まで久々に足を延ばしてきました!

子供達と、いとこの子を連れて行ったんですが、日頃触れ合えない動物に大興奮!

恐る恐る餌をあげてみたり、乗馬体験をしてみたり展示物を興味津々で見学したり・・・。






広い原っぱや大きい遊具もあるので、たっぷり運動して、帰りはぐっすりでした。。。

子供達もいい経験になったかな!?

大人の方も、なるべく密にならないところを探してお出かけするのも探す楽しさもありますね!

久々にたっぷり歩いてストレス解消になりました(*^^*)









24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加




9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:30Comments(0)日常

内部はこんなんなってます!

2020年09月25日
こんにちは!

エコなおしのライトです!

いつもありがとうございます(*^^*)



車のボディって、高山地域ではすぐサビてきますよね!

ちょこっと錆が出てきた車のボディを剥がしてみると、どうなっているでしょうか??

実は車の錆は内部から出てくることがほとんどなんです。

だから、ボディを剥がしてみると、こんな感じに錆が拡がっています!






ちょっとわかりにくいかもしれませんが、これはボディを一枚剥がした画像です。

下の方に錆が拡がってしまっています。

こうなってしまうと、もうイタチごっこです(;^_^A

直しても直しても中から次々と出てきます。

放置していた分だけ修理費もかさむようになります。

下回りや内部を錆びさせないためにも、洗車機の「下回り洗浄」はたまにはやってあげてください(*^^*)

それだけでもだいぶ違います!

特に冬はこまめにをおススメします('ω')ノ









24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加
  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:00Comments(0)修理日常

餅は餅屋

2020年09月22日
こんばんは!

エコなおしのライトです!

いつもありがとうございます(*^^*)


今日は、自宅の裏の倉庫が湿気がヒドイ!換気扇をつけよう!

ということでホームセンターから買ってきましたこの換気扇。



買ってきたはいいけど、電源どうしよう・・・。

家の外の100Vはすっごい遠くにあるし、室内から持っていくには無理がある・・。

なんせ電気とかは変な事すると火災になったりするからなぁ。

安くあげたかったけど、餅は餅屋!プロに頼むところは頼もう!

それ以外は自分でやれば安く済むんだから。

ということで、今日のDIYは買ってきただけで終了(笑)

ぼちぼちとやっていきます('ω')ノ








24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:00Comments(0)日常

モッサモサ2。

2020年09月20日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


前回の「ボンネットが白くモサモサになってしまった!なんとかしてくれ!」の続きです!


下塗り(白い塗料)→色塗りまで完了しました。

さて次は、クリヤーコーティング塗装です。



一番最後の艶を出して保護する塗装です!(写真は2回目時点)

これは2~3回塗るんですが、職人の腕次第で大きく仕上がりが変わってきます(;^ω^)

しっかり重ね塗りして、車に組み付けて完成!





最初こんなんだったんですよ!



お客さんも大満足でした(*^^*)!

どんなことでも、一度ご相談いただければ、あの手この手で修理アイデアを提案させていただきます!

お気軽にご相談くださいね(#^^#)!





24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加
  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 20:00Comments(0)修理

モッサモサ。

2020年09月17日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


本日は、修理工程のお話。

先日、ボンネットが白くモサモサになってしまった!なんとかしてくれ!

との修理依頼を受けました。




お任せください!キレイに直して見せます!

まずはもうダメになってしまった塗装の剥離。
今のボロボロになってしまった塗料を全部はがして、下塗りします。



そのままババーっと塗りたいところですが、塗装も下地がないとしっかりのらないんです。

乾燥したら、さらにペーパーでつるっつるに磨いて、いよいよ塗装です!

塗料は一度に塗ると、はじきとかのトラブルになるので慎重に薄く塗り重ねていきます。



ベトッと塗りたくなりますが、トラブルにしかなりませんのでガマンガマン!

薄く薄くを何回もやって、完全に染まったところで、次回になりまーす(*^^*)







24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 21:08Comments(0)修理

嬉しいなぁ(*^^*)

2020年09月16日
こんにちは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


先日、さるぼぼクラブを見たというお客様がご来店されました(*^^*)

今回のご依頼は、「タイヤが減ったので交換」というご依頼です。



作業中は事務所にてお待ちいただいたのですが、途中に何度か従業員と話す機会がありました。

すると、こんなことをお話ししてくれました。

「ここの方たちはみんな優しくて好感持てますね!」

なんて嬉しいお言葉・・・( ;∀;)!!

その後、こちらも嬉しくていろんなことを楽しくお話ししながら作業していると、

オイル交換・室内オゾン消臭も追加していただきました(*^^*)

オイル交換の金額についても

「こんなに安くオイル交換できるんですね!」

「普段釣りをするので、臭いがちょっと気になってて・・・でも、臭いがオゾン消臭で消えてよかった!」

と金額面にも除菌性能面にも大変満足していただきました!

そうなんです!

当社の最新オゾン除菌消臭機は、臭いを取る用途以外にもシート内の雑菌も滅する効果があるし、気体なので車内全体にくまなく広がって雑菌にとっては逃げ無しなんです!
コロナウイルスにも非常に効果があるので、今の時期には特におススメなんです!

さらにLINE会員になっていただいてるので、さらにお得価格でサービスをご提供させていただきました!(詳細は、記事下のLINE友達登録するとみることが出来ます)

他にも、LINEでのお問い合わせだったのですが、「返事がとても早くてビックリ!」とお褒めの言葉もいただき、嬉しい限りです!

普段作業中はこうしてお話しする機会があまりないのでわからないかもしれませんが、当社の人間はみんな明るいです(#^^#)

こうやって楽しくお話ししながら作業もできるので、何か聞きたいことなんでもお尋ねくださいね!

ありがとうございました。またのご来店、心よりお待ちしております(*'▽')!








24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 09:36Comments(0)メンテナンス

ありがとうございます!!

2020年09月13日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


突然ですが、プレミアム付き商品券ってまだ残ってますか?




僕はもうありません笑

周りの人に聞いてみても、もう残ってない人がほとんど!

おかげさまで当店でも「商品券使える?使えるなら修理したいな!」

なんてお声がたくさんかかりました。ありがとうございます!

この機会に、気になってたお車のこと、何でも相談してください!(^^)!

バイクのカウルを塗ってほしいなんて依頼もいただきましたよ!

仕上がりにもとっても満足していただいて、嬉しい限りです!

どんなことでも最善で超お得になる方法でご提案させていただきます!

お問合せ方法は、

・このブログの問い合わせフォーム

・メール:ecorepaire.right@gmail.com

・電話:0577-62-9345

・公式ラインのチャット

でお問い合わせが出来ます。

24時間いつでも受付中!どうぞお気軽にお問い合わせください(*^^*)







24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 22:00Comments(0)メンテナンス

汚な!くっさ!!

2020年09月11日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


エアコンフィルターって知ってますか?

車の中(主に助手席足元についているのがほとんど)にあるんですが、ほとんど目につかないところにあるため交換を怠りがちです。

交換を怠るとどうなるんでしょうか?

代表的な症状は詰まると風が弱くなる、おまけにくっさーい( ;∀;)

こんな症状が出てきます。



左が新品、右が汚れたフィルターです…。

めちゃくちゃ汚い(*_*)

思い当たることがあれば、確認しましょう!

もし、ちょっとよくわからん・・・。

という方がいらっしゃいましたら、一度見せにいらしてください。

無料で点検させていただきます!

直接目で見て確認していただいて、交換するかどうかの判断していただいても大丈夫でーす(*^^*)








24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 23:35Comments(0)自動車豆知識

乗っていい?乗ってダメ?3

2020年09月09日
こんばんは!

エコなおしのライトです。

いつもありがとうございます(*^^*)


今日で最後!車が水に浸かったらどんな弊害があるの?についてです。

車が水に浸かった時、車の中に水が入らない印象ですが、実は車にはドアを閉めてた時とかに耳が「キーン」とならないように空気抜きがついています。

その他にも車内の空気を排出する意味もありますが、とにかく穴だらけなんです。

だから、ゆっくりですがだんだんと中に水が入ってきます。

その水には、道路のごみやほこりや泥が大量に入っています。

こうなってしまうともう大変!




それがシートなどの水を含むものに浸透してしまって、カビや臭いが発生します。

もしかすると、車内の全部を交換しないとダメになるかもしれません(;^_^A

そうならないために、滅多にないことではあるんですが、川が氾濫した時や、水没しそうなときにはなるべく高台に避難させてあげてくださいね(*^^*)







24時間365日いつでも連絡が取れて、超お得に愛車のメンテナンスが出来る!
LINE詳細&友達登録はこちら↓↓↓ 登録すると何度でも使える割引など、どんなお得情報なのかが届きます!

友だち追加







9月号のさるぼぼ倶楽部60ページの表示内容について、お詫びと訂正がございます。






オイル交換の項目(5000km毎)2200円とありますが、正しくは(3000km~5000km毎)2500円~となります。
(価格改定前の金額を掲載してしまいました)
一番大事な部分を間違えてしまい、大変申し訳ございません。

ライトでは、引き続き地域最安値を目指して邁進してまいります!  
Posted by 職人Aがあらわれた  at 21:55Comments(0)自動車豆知識